2025.04.15
お久しぶりの歯破会(はっぱかい)

大学同期で立ち上げた勉強会、6年ぶりのリアル開催。
コロナでずっとオンラインでしたが、やはり現地開催は熱気があって最高でした!
今回は私が「子供の矯正治療」について1時間ほどお話しさせていただきました。
若い歯科医師や、歯科衛生士、歯学部の学生さんまでお集まりいただき、とても良い雰囲気でした。
皆様の少しでもお役に立てていたら嬉しいです。
ご参加いただいた方々に感謝申し上げます。


川越市の自由診療歯科医院
関口歯科 川越 《歯周病・根管治療・入れ歯》
〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町4-21
TEL:049-243-1464
2024.11.29
歯周病を本気で治したい | 川越で歯周病に強い歯医者
「歯茎が腫れている」「出血が止まらない」「口臭が気になる」そんなお悩みを抱えていませんか?
歯周病は、早期発見・早期治療が大切ですが、進行してしまった場合でも諦める必要はありません。
川越の関口歯科では、精密歯周外科療法を用いて、本気で歯周病を治したい方に寄り添った治療を行っています。

精密歯周外科療法とは?
進行した歯周病に対して、一般的な歯石除去やレーザー治療だけでは改善が難しい場合があります。
そこで、関口歯科では、精密歯周外科療法を用いて、歯周病の根本的な原因を取り除く治療を行います。
この治療法は、歯茎を少しだけ開いて、歯の根に付着した頑固な歯石や歯周病菌を徹底的に除去するものです。
マイクロスコープを駆使した精密な治療
治療の際には、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使用して、歯の根の隅々まで確認しながら清掃を行います。
これにより、肉眼では見逃してしまうような細かい部分まで確実に清掃できるため、再発のリスクを大幅に低減します。
歯周病菌を徹底的に除去
歯周病の原因は、主に歯周病菌と呼ばれる細菌の繁殖にあります。この細菌を取り除かなければ、症状は一時的に改善しても再び悪化する可能性があります。
関口歯科では、最新の治療技術を駆使して、歯周病菌を徹底的に除去し、再発を防ぎます。
世界基準の歯周病治療
当院では、アメリカやヨーロッパなどで採用されている世界基準の歯周病治療を取り入れています。
患者様一人ひとりの症状や進行具合に応じて最適な治療プランを提案し、歯茎の健康を取り戻すお手伝いをいたします。
歯茎の腫れや出血、口臭も改善
治療が進むと、歯茎の腫れや出血が改善され、気になる口臭も解消されます。これにより、口腔内だけでなく全身の健康も向上します。歯周病は全身疾患にも関係しているため、早めの治療が重要です。
抜歯を諦める前に
「歯周病が進行して抜歯しかない」と言われた方も、当院では治療によって歯を残せる可能性があります。精密な歯周病治療を通じて、あなたの大切な歯を守るための努力を惜しみません。
歯周病を本気で治したいなら、ぜひ関口歯科へお越しください。
精密歯周外科療法と世界基準の治療技術で、あなたの健康な笑顔を取り戻すお手伝いをいたします。
川越市の自由診療歯科医院
関口歯科 川越 《歯髄再生治療・歯周病・根管治療・入れ歯》
川越市の自由診療歯科医院
関口歯科 川越 《歯周病・根管治療・入れ歯》
〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町4-21
TEL:049-243-1464