歯の神経をとるってどういうこと?

関口歯科 川越、歯医者、歯科医、歯周病、根管治療、入れ歯(義歯)、審美歯科・セラミック治療、自由診療今回は、歯医者さんでよく聞く「神経をとる」治療についてのお話しです。

むし歯をそのままにしておくとどんどん歯の深くまですすんでしまいます。そして、激しい痛みを感じたときには、神経まで及んでいることが多いです。この場合、残念ながら神経をとる治療が必要になります。

神経治療のながれ

  1. まずは機械でむし歯の部分を削っていきます。むし歯が歯髄(しずい)と呼ばれる神経組織のところまで達していると、歯の神経をとる「根管治療」が必要になります。
  2. 根管治療では、針金のような小さな器具で、歯の中の汚れをお掃除していきます。この治療には回数が必要で、少し痛みがでることがあります。
    そのため治療の途中で嫌になって通うのを中断されがちです。しかし、どうか根気よく通ってください。途中で中断して放置すると状態が悪くなり、最悪の場合、抜歯しなければならなくなるのです。
  3. 根管治療が終わり歯髄の中がきれいになったら、最終的なお薬を入れていきます。

神経治療では、ラバーダム防湿法またはマイクロスコープ(顕微鏡)を使用し治療を行うケースがあります。聞きなれない言葉かと思いますので、簡単にご説明します。

ラバーダム防湿とは?

治療する歯に金属の輪をかけ、ゴムのシートで歯を隔離します。そうすることにより無菌的な処置が行え、理想的な衛生環境の中で治療することができます。

マイクロスコープ根管治療

自由診療で行う高度な治療では、ミクロン単位の正確さが要求されるためマイクロスコープ(顕微鏡)を用いて治療を行います。人間の裸眼では0.2mmまでが見える限界と言われていますが、マイクロスコープ(顕微鏡)は肉眼の3~20倍拡大した視野で治療が行えます。

関口歯科 川越]では、患者さん一人一人にあった治療法や材料を選び、妥協ない丁寧な治療を行います。長年、歯の治療で悩んでいる方は是非一度ご相談下さい。
また、ずっとご自身の歯を健康に保ち続けられるように、定期的な検診もおすすめします。当院では歯科ドックもご用意しておりますので、興味がある方は、電話(049-243-1464)またはお問い合わせフォームよりお知らせ下さい。
歯科ドックの詳細はこちらのページをご覧下さい。

関口歯科 川越]では、患者さん一人一人にあった治療法や材料を選び、妥協ない丁寧な治療を行います。長年、歯の治療で悩んでいる方は是非一度ご相談下さい。
また、ずっとご自身の歯を健康に保ち続けられるように、定期的な検診もおすすめします。当院では歯科ドックもご用意しておりますので、興味がある方は、電話(049-243-1464)またはお問い合わせフォームよりお知らせ下さい。
歯科ドックの詳細はこちらのページをご覧下さい。

*************************************
川越市の自由診療歯科医院
関口歯科 川越] 《歯周病・根管治療・入れ歯》
〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町4-21
TEL 049-243-1464
*************************************