2024.01.07

当院では、患者様それぞれに合わせた治療を行うために
口腔内精密検査(歯科ドック)を行っています。
休診日に院長室に籠って
検査結果や写真、
模型と向き合い睨めっこしながら
あーでもない
こーでもない
と、この方にとって最高の治療法はなんだろう?と悩み尽くします。
保険治療では、会ったその日に、削ったり抜いたりします。
制度上仕方なかもしれないけど、その人のこと全然知らないのに
身体に傷をつけるって、怖くてもう僕には出来ません。
何日も何時間もかけて
仕込みをしています。
まとめたデータはすべてプリントアウトして
ファイルにして差し上げます。
すぐに治療は開始出来ませんが
急がば回れ
良い治療を丁寧に提供いたします。
2024.01.04

年頭のご挨拶を申し上げます。
能登半島地震で被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
また、災害救助に携わる全ての方々に感謝申し上げます。
本年も患者様に最善の歯科医療サービスを提供するという理念の元、
スタッフ一同努力してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
2023.12.24

今月号の歯界展望(歯科の全国誌)に
コラムを書きました。
自由診療に移行する
キッカケを作ってくれた、
とあるアーティストの
二度目の青春物語📖。
私の座右の書を
ご紹介させていただきました。
待合室に置いてあります。
よろしければご覧ください。
2023.12.07

明治安田生命様とCOEDO KAWAGOE F.Cが主催する「KAWAGOEクリーンウォーキング」に参加してきました。
早朝に川越駅周辺を清掃するボランティア活動です。
今回も診療前に参加。
やはり一番多いのはタバコのポイ捨て!
うーむ・・
お母さんにゴミ捨てちゃダメって教わらなかったんですかね?
街を掃除することで、こちらの心も綺麗になった気がします。
色々忙しい日々が続きますが、出来るだけ地域貢献にも力を入れていこうと思います。
貴重な機会を有難うございました。
2023.12.04

先日、49歳になりました。
朝からスタッフに全力でサプライズお祝いをしていただき、涙腺崩壊いたしました。
こんなに心優しいスタッフと一緒に仕事が出来て、とてもとても幸せです。
This is my Happy Place!
これからもスタッフと共に、最高の歯科医院作りを目指します。
みんな有難う!