2024.06.28
東京歯科大学卒後勉強会で歯周病の症例発表をさせていただきました。
名だたる重鎮・先輩方の前での発表で少し緊張しましたが、
皆優しく貴重なご意見をいただき
とても勉強になりました。
本気で歯科臨床に向き合うことは、
時に大変で苦しく思うこともあります。
でも、あの頃憧れていた歯科医師達と
同じ会で席を並べて語り合えることが、今は何より幸せに感じます。
もうちょっと突き抜けられるように、アクセル踏んで頑張ります!
インプラント 歯列矯正 歯周病治療 症例発表について
監修歯科医師 関口寛之
2024.06.20
ラバーダム防湿(細菌の侵入・薬液漏洩を防ぐゴムのカバー)をして、しっかり患部を消毒をする。
マイクロスコープで根管内部を拡大して、器具と薬剤を併用して感染を除去する。
根管内の細菌検査を行う。
きちんと仮の封鎖を二重に行い、内部の無菌化を図る。
世界で当たり前に行われていることですが、残念ながら日本の保険制度下で行うことは難しい。
超赤字部門だから、時間をかけて丁寧に行うことは出来ないのです。
やってあげたくても、出来ない。
20年間、保険治療に携わっていたからこそ、よく分かります。
根の治療は難しいです。
短時間で、患者さんを並べて片手間に出来るような治療ではありません。
保険では出来ない、最善の治療をご提供いたします。
お気軽にご相談ください。
監修歯科医師 関口寛之
2024.06.07
東京ミッドタウンで開催された「第20回日本顕微鏡歯科学会」に参加してまいりました。 スタッフと共に、マイクロスコープ診療の現在を学び、感じてきました。 この学会は歯科衛生士セッションも充実していて、当院も2台目マイクロスコープ導入間近ということもあり 衛生士たちも真剣に講演を聞いていました。 学会後はお蕎麦屋さんで、お酒と一緒に学会の振り返り。 いつも笑顔で楽しく、真面目に歯科医療に向き合ってくれるみんなに感謝です。 有難う。
監修歯科医師 関口寛之
2024.05.24
マイクロスコープを使用した歯周病手術のコースに参加してきました。
拡大視野下での繊細な手技を丸二日間トレーニング。
疲れましたがとても充実した時間になりました。
ご指導いただいた山口文誉先生に心より感謝申し上げます。
2024.05.12
国立オリンピックセンターで行われた歯科研修会「二の会」に参加してまいりました。
歯科臨床を突き詰めたツワモノ達が集う、ちょっと背筋が伸びる勉強会です。
私は「歯周病」についての発表をしました。
様々なsuggestionをいただきとても勉強になりました。
トップランナーに囲まれ、学べる環境に今日も感謝です。