院長's EYE

院長の日常

2022.06.10

2007年に開業して以来、自分なりに歯科医道に邁進してまいりました。
必死に学ぶほど、偉大な先輩方の背中は遠く、なかなか大成しない自分に歯がゆく思うことが多々ありました。
雨の日も風の日も、台風の日も豪雪な日も、いつも背中を押していただいた、我が臨床の師と久しぶりに食事をしてきました。
歯科治療のこと、経営のこと、これからの歯科界の事、話は尽きずあっという間に幸せな時間は過ぎ去りました。
ずっと変わらず温かい目で見守ってくれた想いに応えるためにも、これからも妥協せず自分の道を歩んでいこうと思います。
いつか自分も、誰かに何かを与えられる歯科医師になりたいと思いました。

院長の日常

2022.05.16

今年は毎月京都に通って色々と勉強をしております。
合間をぬって、友人のオススメのカレー屋に訪問。
京都カレー製作所「カリル」
https://karil.jp/menu/c264061
期待に違わぬ美味しさに感動!!
早くまた行きたい!!!
歯の勉強をサボってでも行きたい(笑)。
というくらい美味しかった。
思い出したらヨダレが・・

院長の日常

2022.04.25

週末の二日間、一橋講堂で行われた日本顕微鏡歯科学会学術大会に参加してきました。
3年ぶりのリアル開催で、会場は良い感じの熱気に包まれていました。
会う人皆「久しぶりだね」と笑顔で再会を喜んでいました。
オンラインも便利ですが、演者の熱い想いは現地にいないと伝わりません。
2年間の空白を埋めるべく、感染対策を施しながらも、例会・懇親会共に大いに盛り上がりました。
歯科医師・歯科衛生士・業者の方々、それぞれのトップランナー達から、沢山の刺激をいただいて参りました。
学びをしっかり臨床に還元したいと思います。
関口歯科 川越、歯医者、歯科医、歯周病、根管治療、入れ歯(義歯)、審美歯科・セラミック治療、自由診療

関口歯科 川越、歯医者、歯科医、歯周病、根管治療、入れ歯(義歯)、審美歯科・セラミック治療、自由診療
関口歯科 川越、歯医者、歯科医、歯周病、根管治療、入れ歯(義歯)、審美歯科・セラミック治療、自由診療

院長の日常

2022.04.04

最近のマイブームは低山登山!
すっかりプチ山登りの魅了に取り憑かれ、また早く登りたいと、休日が待ち遠しい毎日です。
早朝出発・登山・景色を堪能・速攻帰宅・仕事(デスクワーク)。
効率よく充実した休日を過ごせます。
まだまだ川越周辺には魅力的な山が沢山あります。
今月から学会・勉強会ずくめな週末が始まりますが、隙間時間を見つけてまた登りに行きたいと思います。

関口歯科 川越、歯医者、歯科医、歯周病、根管治療、入れ歯(義歯)、審美歯科・セラミック治療、自由診療

関口歯科 川越、歯医者、歯科医、歯周病、根管治療、入れ歯(義歯)、審美歯科・セラミック治療、自由診療

関口歯科 川越、歯医者、歯科医、歯周病、根管治療、入れ歯(義歯)、審美歯科・セラミック治療、自由診療

関口歯科 川越、歯医者、歯科医、歯周病、根管治療、入れ歯(義歯)、審美歯科・セラミック治療、自由診療

院長の日常

2022.03.15

渋谷あるセルリアンタワー東急ホテルで行われた、川島哲技工士の出版記念パーティにご招待いただきました。
今回の著書でなんと6冊目。キャストパーシャル(金属床義歯・入れ歯)界の大家で、私も開業時から大変お世話になっております。
完成義歯の吸い付くような精度と適合に、いつも驚かされます。
お世話になった先生方とも再会出来、お陰様で楽しい時間を過ごすことが出来ました。
川島先生、改めましてご出版おめでとうございます。

関口歯科 川越、歯医者、歯科医、歯周病、根管治療、入れ歯(義歯)、審美歯科・セラミック治療、自由診療

関口歯科 川越、歯医者、歯科医、歯周病、根管治療、入れ歯(義歯)、審美歯科・セラミック治療、自由診療