院長's EYE

院長の日常

2019.10.11

子供の頃から西武ライオンズファンで、家族でよく球場に足を運んでいました。
大人になり、すっかり野球観戦に興味を失い球場へも足が遠のいていました。

そこで小学生の息子に野球の楽しさを教えようと、今年から野球観戦を復活。
当初は選手が分からず、応援歌も分からずホームなのにアウェイのような居心地の悪さでした。
しかし足繁く通ううちに、すっかり息子だけでなく家族全員がライオンズファンになり、ライブ観戦の虜になりました。

昨日はクライマックスシリーズを見てきました。が、いつも通りピッチャーが炎上して、敗戦・・
これで見に行った試合5連敗(笑)。ホントに優勝したチームなのか謎。

まあでも、子供達が喜んでくれていたので良かったと思います。
幸せな時間でした。

院長の日常

2019.09.21

ネットで夜な夜なステキなアート作品を探し回っています。
欲望を抑えきれずに購入ボタンをポチリ。
お花畑にネコ。こちらは診療室に。

自分の部屋には「Alpine」という山の絵を新しく飾りました。

至福の喜びです〜

院長の日常

2019.09.18

歯科医師会の旅行で函館に行って来ました。
今までずっと行ってみたかったのですが、なかなか機会に恵まれず今回が初函館。
北海道新幹線に4時間揺られ、お酒も進み大半のメンバーが酔っ払いに(笑)。

タクシーの運転手さんの素晴らしいアテンドのお陰で、多くの名所・史跡を回ることが出来ました。
函館山からの夜景は噂に違わぬ美しさ!素晴らしかったです。

今年も楽しい旅になりました。
良いリフレッシュが出来ました。

院長の日常

2019.08.25

患者さんからお見舞いのお花を頂きました。
待合室に飾らせていただいています。
とても嬉しいです。

怪我をして色々と不自由でしたが
健康の大切さ、ひとの優しさ、仕事への向き合い方、休息の取り方など
学んだこともとても多かったです。

良い経験になりました。

院長の日常

2019.08.13

骨折したことで夏の予定が全てキャンセルに..。
子供たちが可哀想なので、海を見に千葉へ行ってきました。
九十九里浜に行き、少しだけですが夏を体感させてあげることが出来ました。

寝たきりだった自分にとっても、良いリフレッシュになりました。