2021.06.06

浜離宮と遠くレインボーブリッジを望む素敵な会場で、歯周病治療のセミナーに参加してきました。
前橋市ご開業の大野純一先生に、超音波機器の知識と使用方法を詳しく教えていただきました。
コロナ禍で参加者も少なく、プライベートコースのような状況でとても贅沢な時間でした。
教えて頂いた事は明日からの臨床に還元いたします。
学び多き、良い一日になりました。
大野先生有難うございました。
2021.04.22

最近は予防歯科の勉強にも力を入れています。
日曜日に、今更ながら歯磨きのセミナーへ。
i-TOPという、ヨーロッパ発のプラークコントロールの知識技術を学んできました。
たかが歯磨き、されど歯磨き。奥深い!
ちゃんと出来ている人は意外と少ないです。歯科医療従事者でも・・。
私も教えてもらいながらゴシゴシやってきました。
この分野、もう少し学びたい。
秋にバンコクでコースがあるので受講したいのですが、コロナがどうでしょうか。
2021.03.18
かっこいい曲でした!
まだまだboyだった20代の頃の純粋な想いを忘れずに、汚れなき歯科医師人生を歩んで行きたいと思いました。
浦沢直樹さんのアニメーションも良かったです。
2021.02.25

子供の頃から絵が好きでしたが、キチンと習ったことが無く、思い切って昨年から美術教室に通い始めました。
通ってみて、何事も基本からしっかり学ぶことが大切だと改めて思いました。
絵の見方や芸術作品との向き合い方など、とても勉強になります。
何より面白い!
今回のお題は「光をモチーフにした作品」でした。
コロナが無くなり、マスクがいらない世界=希望=光、みたいなイメージで描いてみました。
白いマスクの光の陰影が難しく、先生にアドバイスいただきながら描き進めました。
久しぶりの水彩絵の具で、とても懐かしい気持ちになりました。
毎回驚くのは、他の生徒さんたちのレベルがめちゃくちゃ高く、その作品に込めた想いやテーマが深い!
アートだなぁ、と感心するばかりです。
ここにいると、日常を忘れながらも、自分と向き合う大切な時間があります。
長く続けていこうと思います。